2016年9月13日火曜日

【肉のハナマサ】メンチカツ弁当

久しぶりのハナマサ弁当です。
今回は日替わりではありませんので、398円です。

肉屋らしく、どどん、と大きなメンチカツが鎮座しておられます。
ソースもたっぷり、メンチが分厚いので、これくらいソースがかかっていないと、間に合いません。
後半はやはりしつこくなってくるものの、余裕で完食です。




2016年9月12日月曜日

【人形町】魚河岸酒場 ザ・築地 のカレー

ひさしぶりのランチネタです。
今回もちゃんと500円です。

【人形町】魚河岸酒場 ザ・築地 のカレー です。

先に言っておきますが、 見た目は普通のカレーですが、味も普通のカレーです。


外観はこのような感じです。マンションの1階部分で営業されている居酒屋さんです。
ランチにも力を入れていて、店名の通り、海鮮系が充実しています、天丼もおいしそうですね。ご予算に余裕のある方はそちらもどうぞ。中央卸売市場が豊洲に移転したら店名は「ザ・豊洲」になってしまうのでしょうか。
 

店頭のメニューを拡大して写真を撮ったのですが、テブレしてしまいました。
上の写真を拡大してご確認下さい。

今回頂いたのは全メニュー中最安値のカレーです。
人形町名物らしいです。そういえば他の店でもカレー押しなPOPを見かけた気がします。

先ほども申しましたが、普通のカレーです。
具はほとんど溶けてしまっており、残っておりません。 本来はカツやハンバーグなどのトッピングがメインになるので、これくらいでちょうどいいバランスなのかも知れません。
具材の溶け込んだ、しっかり煮込まれたカレーです。中辛です、食べ進めるとしっかり辛いですが、さわやかな辛さです。

500円でこのカレーが頂けるなら、良いと思います。またカレーが食べたくなったら行きたいお店のひとつです。

2016年9月10日土曜日

【アート・ブレイキー】モーニン

ウミネコプラズマンのサックスナビ、第12弾はサイドメンとしてのサックスプレイヤーのご紹介です。
アート・ブレイキー・アンド・ジャズメッセンジャーズの大ヒットアルバム「モーニン」です。
サックスが活躍するアルバムを紹介するはずですが、ドラマーがリーダーのアルバムです。ですが、この「モーニン」はベニー・ゴルソンが音楽監督を務めておりますので、その辺も含めてご紹介していきます。