2016年6月19日日曜日

【船橋】麺や庄の(2016/6/23まで営業)

今日はずっと行きたかった船橋の東武デパート地下1階の、

ラーメン探訪に、ついに行ってきました!!


ここは東部デパ地下の一画を、全国各地のうまいラーメン屋さんを
呼んで営業しているなかなか面白い取り組みの店舗です。



現在は、『麺や庄の』というお店が入っております。
売りは船橋タンメン。というかこれしかラーメンメニューありません。
あとは100円増しで辛くするなどのトッピングやサイドメニューのみです。

さて、この船橋タンメン、船橋の名がつく通り、船橋の名物が梨とアンデルセン公園以外だいたい入ってます。

目玉はなんといってもホンビノス貝!


店頭にこれでもか!と展示しておりました。
ホンビノス貝に比べてやや大人しめに小松菜も華を添え・・・
いえ、菜っ葉ですのでハナではありません。彩りを添えております。

そして三番瀬(さんばんぜ)の海苔が揉み海苔として入っているところがニクい。
三番瀬と言えばアサリではないか、と言う方の為に、もちろん登場します。
アサリは出汁として今回は裏方に回っております。



さて、肝心なお味の方は、、、
さすがタンメンで890円もするだけに美味しいです。

ちょっとちゃんぽんっぽい。

スープが豚骨とアサリの出汁ですので、
どうしてもちゃんぽんになってしまいます。
野菜炒めも乗ってるし。
麺は独特な食感の中細麺、断面は四角です。これまたちゃんぽんリスペクト?
そしてホンビノス貝、茹でてあるのか、味がよくわかりませんでした。
ショウガが貝の臭み消しをしてくれているのかも知れません。


もうすぐこのお店の営業期間が終わってします。
まだ食していない船橋市民はぜひ味わってみて下さい。

ごちそうさま!!

0 件のコメント:

コメントを投稿