2016年6月22日水曜日

アイスコーヒーの似合う日

毎日も暑いですね。
今日は比較的すごしやすい気がしますが、
湿気がまとわりついて、不快指数を上昇させています。

こんな日はアイスコーヒーでも飲んで、気分を入れ替えるのが良いですね。

私はアイスコーヒーに、ミルクは入れずにガムシロップだけを入れて飲むことが多いのですが、外出先でちょっとだけ飲んで、フタを閉めて持ち歩きたい。と思うとき、いつも困っていました。



近年のブラックコーヒーブームで、缶コーヒーはブラックばかり、
ブラックばかりがスクリューフタスタイルで販売されているのです。

常にガムシロップを持ち歩いていれば、ブラックコーヒーを買って、ガムシロップを入れれば良いのでしょうが、それほど持ち歩きたいことがある訳でもなく、そのためにガムシロップを持ち歩いて鞄の中で漏れたりしたら目も当てられません。

前置きが長くなりましたが、そんな私にピッタリな缶コーヒーがジョージアから出ていました。



 ヨーロピアン 微糖ブラック(猿田彦珈琲監修) 
です。開けた瞬間、珈琲の香ばしい香が漂います。
そしてバランスのとれた酸味とすっきりとした苦み、甘さもちょうど良く、
アイスコーヒーの王道を行っています。
猿田彦珈琲監修とのことですが、残念ながら猿田彦珈琲を飲んだ事がありません。

恵比寿にあるたった一杯で幸せになれる珈琲屋がコンセプトの有名店なのだそうです。

珈琲のプロが監修したのですから、開発チームは大変だったことでしょう。
ジョージアHPによると、この微糖だけでなく、ヨーロピアンシリーズは猿田彦珈琲さんが監修されているんですね。

言われてみると、味のバランスは180ml缶のヨーロピアン微糖と似ている気がします。

家に常備してしっかり冷えたのを飲みたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿